日本酒って何?
楽しみ方
ランキング
お酒記
日本酒って何?
楽しみ方
ランキング
お酒記
こうすれば好みが見つかる!
最初はみんなわからない
まだ日本酒のことをあまり知らない状態だとお酒をどう選んで良いのかわかりません。
好みじゃないお酒を買って嫌な思いをするよりは安定のビールやサワーを注文したり自宅で飲んだりする方が多いと思います。
突破口の開き方ステップ!
- 自分の飲み物全般の好みを思い浮かべる
- タイプに振り分ける
- 知っている人に力を借りて近いタイプのお酒を少しだけ飲んでみる
1. 自分の飲み物全般の好みを思い浮かべる
例えば
- ブラックのコーヒーが好き
- 甘めのレモンティーが好き
- カルーアミルクが好き
- 酸っぱめのオレンジジュースが好き
逆に苦手な飲み物も
- 甘いコーヒーはちょっと苦手
- 紹興酒が苦手
- 酸っぱめのオレンジジュースが苦手
- 梅酒が苦手
などなど
2. タイプに振り分ける
飲み物の好みから自分のタイプをざっくり絞る
- 甘い系 ⇦⇨ スッキリ系
- 酸味OK系 ⇦⇨ 酸味苦手系
- アルコール感OK系 ⇦⇨ アルコール感ダメ系
最初はこのぐらいで十分だと思います。
3. 知っている人に力を借りて近いタイプのお酒を少しだけ飲んでみる
最初は知っている方に日本酒に力を入れている飲み屋さんに連れていってもらうのが一番楽です。
他にも
- 日本酒の飲み比べができるお店をググって訪問してみる
- 百貨店や酒屋さんがたまにやっている試飲会に参加してみる
などがあるのですが、初心者には心理的なハードルが高いと思います。(本当は初心者ウェルカムだと思うのですが、自分も小心者なのでハードル高いと思いました。)
少しだけというのがミソで、実際に飲んでみないと判らないことも多いのでタイプの違うお酒を3種類ぐらいは試したいところです。
当たりが出るかは運次第!
すごい好みに一発で出会えるかは運次第ですが、かなりの高確率で「あれ?悪くないかも」という印象はゲットできると思います。
初心者は知らないのが当たり前 なので何でもかんでも聞いて良いし、辛口のお酒を試飲して甘い!って言っても全然問題ないです。感じ方は自由!
興味が沸いたら色々な推しを作るのも良いかも
- 推し蔵
- 推し米
- 推し杜氏
そうやってどんどん沼にハマっていってもらえると幸いです。
日本酒を嫌いにならないためにこれはヤメて3選
クロココルル
当ブログの管理人
日本酒歴10年。
日本酒をただ楽しんでいたある日
「セメダイン臭するね」というやりとりを聞き
なぜセメダイン?と興味が湧き
香り成分や、それを生み出す仕組みを調べ始めたら
さらにハマってしまいました。
そして10年が経ち今では
「美味しければいいじゃない」
に落ち着いております。