日本酒って何?
楽しみ方
ランキング
お酒記
日本酒って何?
楽しみ方
ランキング
お酒記
紫宙(しそら)純米吟醸 無濾過生原酒 春酒
春の紫宙
立て続けに紫宙をチェックしていきます!
お米
- 石川県産五百万石
精米歩合
- 55%
お味
上立香 うっすらぶどうの香りと日本酒感のある香り
含み 少しシルキーな口当たり。
落ち着いた甘さで少しこし餡っぽさもある。
完熟した洋梨だけど完熟の割には甘みは少なめ。みたいな感じ。
お蔵さん
岩手県の紫波酒造さん
南部杜氏の発祥が紫波町だそうです!
HP
過去に飲んだ記録
クロココルル
当ブログの管理人
日本酒歴10年。
日本酒をただ楽しんでいたある日
「セメダイン臭するね」というやりとりを聞き
なぜセメダイン?と興味が湧き
香り成分や、それを生み出す仕組みを調べ始めたら
さらにハマってしまいました。
そして10年が経ち今では
「美味しければいいじゃない」
に落ち着いております。