logo
search
家の玄関に杉玉つけたい。
fb icontw iconig icon
日本酒って何?
楽しみ方
ランキング
お酒記

宗玄(そうげん)百万石乃白無濾過生原酒

宗玄(そうげん)百万石乃白無濾過生原酒 宗玄(そうげん)百万石乃白無濾過生原酒

再び出会えた宗玄の百万石乃白!

石川県が誇る酒米「百万石乃白」を使った宗玄の無濾過生原酒。

昨年も飲んで美味しかった記憶があるので、今年も楽しみです。

お米

  • 百万石乃白

精米歩合

  • 55%

お味

上立香 すっきり旨みと酸を感じる香り。

含み 甘み旨み酸味苦味がしっかり目でバランスが取れている。

うっすらナッツを思わせる酸と梅酒のような酸と甘みが心地よい。

レモンティーとプラムのお酒がミックスされたような印象。

お蔵さん

石川県の宗玄酒造株式会社さん

HP

  • https://www.sougen-shuzou.com/

instagram

  • https://www.instagram.com/sogen_official/

facebook

  • https://www.facebook.com/sogenshuzou

twitter

  • https://twitter.com/sogenshuzou

過去に飲んだ記録

宗玄(そうげん)Samurai Price

宗玄(そうげん)百万石乃白無濾過生原酒

kuroko
クロココルル

当ブログの管理人

日本酒歴10年。
日本酒をただ楽しんでいたある日
「セメダイン臭するね」というやりとりを聞き
なぜセメダイン?と興味が湧き
香り成分や、それを生み出す仕組みを調べ始めたら
さらにハマってしまいました。

そして10年が経ち今では
「美味しければいいじゃない」
に落ち着いております。

当サイトはリンクフリーです

当サイトは管理人の許可なくリンクを張って頂いて問題ございません。

内容をコピー、スクリーンショットや画像のご利用も、 該当記事へ「出典」としてリンクを張っていただければ問題ございません。

常識の範囲内でご利用ください。